top of page
石清美トップ.jpg

石清美は、
あなたの思いにお応えいたします.

信頼いただける墓石クリーニング業者

ようこそ

お墓汚れが気になるあなたへ

お墓参りの度に

 

汚れが気になりお悩みのあなたに

お墓のクリーニング

ご説明いたします。

​石清美(せきせいび)とは

石清美は、

知多半島の伝統の街、

常滑市において、

墓石クリーニング業者として

サービスを提供しております。

当店は、安全な薬剤を使用し、

小さなお墓から

大きな面積のお墓まで、

お墓のクリーニングにかかわる

あらゆることに懸命に

取り組む専門スタッフにより

成り立っております。

 

常に優れたものを

提供し続けたいとの思いを

原動力として、

 

私たちは

墓石クリーニング

業務によって、

お客様に

十分にご満足いただけるよう、

なお一層努力してまいります。

 

お気軽にお電話いただき、

御相談のご連絡を

心よりお待ちしております。

BA1%20(1)_edited.jpg
石清美 129 (2).jpg

お墓の建て替えは不要

こだわりの手作業

このお墓(上記比較画像)

50年程度前に建てられた

墓石となります。

見ていただければ解りますが

こんなに綺麗になります。

これ、

全て手作業で行っております。

作業画像にも

ご確認できるように

素手で感触を確かめながら

墓石のクリーニング

行います。

安全な薬剤

使用しているからこそ

出来る素手での作業です。

御理解いただけるように、

当店作業に

高価な墓石を傷つける

ご心配はございません。

 

石清美では、

墓石クリーニングの普及に

一層努力してまいります。

無料相談を行っておりますので、

お気軽にお問い合わせください。

​お墓のクリーニング

作業工程

1.現地確認

お墓のクリーニングの受注後、
現地確認を行います。
遠方の場合は画像を送っていただき、
省略する場合もございます。

現地調査 (1).jpg

​2.現地準備

墓地霊園管理者様

ご挨拶や作業説明を行い、
隣地のお墓に迷惑をおかけしないように

細心の注意を払い作業の準備を行います。

現地準備 (1).jpg

​3.合掌

​​お墓に葬られてる方に

ご挨拶させていただきます。

合掌 (1).jpg
作業工程

4.草取り・清掃

お墓の敷地に生えている雑草の撤去や

ゴミなどの除去作業を行ます。

別途お見積りで草の生えない土等の

施工も承っております。

​ご相談ください。

草取り.jpg

5.水かけ

噴霧器にて優しく

霧状のお水をかけていきます。

​低圧ですので、

墓石を痛めたり近隣の墓石

墓誌、等にご迷惑をお掛けすることは

ございませんのでご安心ください。

水かけ (1).jpg

6.汚れ落とし

墓石を痛めないように

慎重に固着した汚れを

取り除いていきます。

当店にて選び抜いた清掃具を

使用いたしますので

墓石に傷がつくような事には

なりませんのでご安心ください。

汚れ落とし.jpg

7.薬剤塗布

当店で選び抜いた

最適な薬材を用いて作業を行います。

画像のように素手で作業が可能なほど

​非常に安全な薬剤ですので、

墓石はもちろん、

人間や環境に影響が出るようなことは

ございませんので、どうぞご安心ください。

薬剤塗布.jpg

8.汚れ落とし

高圧洗浄機等の強力なパワーは使わずに

人力でこすって汚れを落としていきます。

​お時間はかかりますが、

ひたすら汚れ落としに専念いたします。

汚れ落と1し.png

9.細かい汚れ落とし

墓石本体の細かな汚れや、

文字部分の入り込んだ汚れも

様々な大きさのブラシを

用いて落としていきます。

​花台や、周辺物の細かなところも

掃除していきます。

汚れ落とし.png

10.洗い流し

こちらも工程5.水かけで使用した

噴霧器を使用しきれいに汚れの

洗い流しを行います。

素手で墓石の感触を確かめながら

​全体に渡って

墓石面の凹凸なども確認いたします。

水かけ2.jpg

11.繰り返し

前工程の洗い流しで落ちていない箇所等を

もう一度繰り返しクリーニングしていきます。

​この作業は店主が納得できるまで、

何度も繰り返し行います。

繰り返し.jpg

12.コケ落とし

墓石との間に入った

取りづらい苔等を取り除いていきます。

​四方八方から観て取り除き漏れがないように

確認していきます。

苔落とし.jpg

13.拭き上げ

墓石をきれいに洗い流した後に

乾いた布にて拭きあげていきます。

​次の工程の文字塗りには水分除去が必須になりますので、

きちんと脱水を行います。

拭き上げ.jpg

14.文字塗り

お希望のお色で墓石の文字塗りを行います。

墓石本体の文字部分や家紋の部分を

塗装します。

​墓誌等は別途お見積りといたします。

文字塗り.jpg

15.目地補修

墓石竿石と上台、中台、芝台等の

接続部の目地を補修いたします。

墓石専用のコーキング材を使用いたしますので、

石材に影響を与えません。

目地補修.jpg
墓石掃除事例1.png

​墓石クリーニングというものを初めて聞いたのですが、半信半疑ながらお願いしてみました。仕上がりは親戚の人から建て替えたの?と聞かれるほど、思わずにっこりしちゃう満足度でした。ありがとうございました。

Y様

墓石クリーニング 事例2.jpg

建立後50年近くのお墓ですがこんなに綺麗になるとは・・・おもいもよりませんでした。石清美さんの丁寧な作業の賜物ですね。目地まで補修していただいてこのお値段とはすばらしいです。

 

W様

お墓クリーニング事例3.jpg

とっても古いお墓なので、本当に綺麗になるの?という思いでしたが、予想は見事に裏切られました。ビックリです。いつもお墓参りに行かれるご近所さんからはいつの間に建て替えたの?と聞かれるほどです。​作業が丁寧なので、安心してご紹介できる墓石クリーニング屋さんです。

T様

お客様の声

お問い合わせ

お墓のクリーニングをお考えですか?

実績多数の当店がお役に立ちます。ぜひお電話をお待ちしております。

0569 84 7323

お墓の画像はこちらへ添付してください。

​↓

sekiseibititahantou@gmail.com


愛知県常滑市字南古千代3ー3

送信が完了しました。

問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 石清美,Created by Osamu Tadenuma

bottom of page